千鳥が淵と中目黒の二本立て。 [さくら]
本日は、昨日のリベンジ!
いつもより1時間早く家を出て、千鳥ヶ淵へ~。
わーお。
さくら、満開です。
優しいピンクがなんとも言えません!
靖国神社の通りの桜も満開!
さあ、千鳥ヶ淵に到着で。
まだ朝8時過ぎだというのに、すごい人です!
小さな小道は人であふれてますよ。
さくらのトンネルとてくてく歩きます。
カラフルなボートがアクセントになりますね
これなんだっけ?
渋くてかわいいお花。
クリスマスローズ???
千鳥ヶ淵を抜けて、お濠の周りを歩きます。
菜の花も咲いてました。
ここも桜のトンネルですね。
お濠の周りをてくてく。
帝国劇場の前の桜も満開です!
お濠の周りで、つくしを発見!
このお花も小さくてかわいかった!
なんだろう???
この後、会社まで30分近く歩いて、ギリギリ会社に間に合いました~。
いやいや、今日は一段と気温が高くって、
歩くと熱いのなんのって!
会社に着いた頃には、汗だくでした。
さてさて、青空の下で見た桜もいいですが、
夜の桜も捨てがたい!ってことで、
夜は中目黒の目黒川の桜を見に行ってみました。
中目黒もすごい人でしたよ!
こちらは、川に映った桜が何とも情緒てきなのです。
そして、ボリュームも満点!!!
さくらの後ろの空の色が群所色に見えたりするのも面白いです!
中目黒は、お店もいっぱい出ていて、にぎやかです。
が、それが良いのか悪いのか。。。
年々大規模になってますが、お酒片手にウロウロしてる人たちは、ちょっと迷惑かも。
どうせ飲むなら、端っこに避けて止まって飲んで!って感じ。
あれだけの混雑の中だと、フラフラと迷惑かも。
何故か、高いところにニャンコが置かれてて、、、
なんか見世物にされてましたが、、、なぜーーーーーーーー。
ちょっと可愛そう。
東横線と桜。
月と桜。
この写真が、今夜一番のヒット!
中目黒は、あまりの人の多さに、
さくっと見て、恵比寿へ避難したのでした。
こういう日は、中目黒じゃごはんにさえありつけませんからね。
明日からはお天気も下り坂で、
さくらはボチボチ終焉かなぁ。
短命なところも魅力ではあるけれど、
もう少し、楽しみたかったな。
共通テーマ:日記・雑感
コメント 0